砲火の戦場 初見向け簡単解説

NO IMAGE

最近、砲火の戦場が良く回るようになってきて

新規さんと思しき姿を散見するようになったから

砲火のセオリーというか、何をしたらいいのかっていうのを

簡単に解説していこうかな~と思って早速実行!

 

砲火の解説って、他にやってる人いるのかなぁ?

ずいぶん昔にトランスさんの記事を見たのが最後な気がするww

まだ護符とかあった時代だし、相当前だよなぁ

 

はい、本題!

 

まず、砲火の戦場って?

初心者さんはまずここからだと思うので

基本的なところから解説していきます。

砲火の戦場とは、20vs20の対人コンテンツです。

攻め側と守り側に分かれて、攻城戦、防衛戦をする戦場です。

 

攻め側は敵の城にあるクリスタルを破壊。

守り側は制限時間までクリスタルを守る。

 

前半戦と後半戦に分かれており

攻めと守りがそれぞれ入れ替わる。

 

先攻守り側目線で見れば

前半戦で攻めチームがクリスタルを破壊した時間よりも早く

後半戦でクリスタルを割ることができれば勝利。できなければ敗北。

 

先攻攻め目線なら

前半戦で自分たちがクリスタルを破壊した時間よりも長くクリスタルを防衛できた時点で勝利。できなければ敗北。

極々稀に引き分けも存在します。

 

戦場ルール、専門用語など

基本的なルールも含めて

wikiに書いてあるものが今でもそのまま使われていますので

基本的なルールはwikiを参考にしてください。

特にTERAwiki ページのマップと主要地点についての部分を覚えておかないと

実際にマッチした時に、指揮の人が何を言っているのかわからなくなります。

 

一部wikiで修正されていない部分を修正しておきます。

POT類は、戦場専用POTが実装されてからは、それらのみ使用可能です。

紋章の他に練武・特性・図鑑コンテンツが追加されていますが、これらは戦場ステータスに反映されます。

クリスタルは装着できません。

 

立ち回りに必要な知識

基本的なルールや用語はwikiで分かったと思います。

ですが、もっと細かい部分も存在するのです。

 

砲火の戦場の、前半戦後半戦の制限時間はそれぞれ15分が上限ですが

実はもともと15分でカウントがスタートしてるわけではありません。

 

開戦時には7分上限でタイマーが動いており

攻め側が外門や内門の破壊、1拠点を占拠することによって上限が最大15分まで増える仕様です。

 

例えば、敵(守り側)が圧倒的に強すぎて、攻め側が外門すら割れなかった場合

前半戦は7分で終わることになります。

この場合、後半での守りは7分守り切れれば勝ちとなります。

したがって、相手が圧倒的すぎる場合はあえて制限時間を増やさずに後半へ回るというのも、作戦の一つになります。

これを理解せずに拠点占拠や門破壊に励んでしまうと、白い目で見られる可能性があります(;´∀`)

 

もう一つ注意してほしいのが

モンスター対象のバフ等はプレイヤー相手には発動しないので気を付けてください。

紋章や図鑑の収集効果等、モンスター用の効果がかなりあるので

対人で使えるものに変更しておきましょう。

※砲台や門はモンスター判定なので、使い分けは◎

 

PvPが強くないと足手まとい?

砲火の戦場はPvPコンテンツの中で唯一

PvPのスキル回しがわからなくてもどうにかなる戦場です。

どうにかなるといっても、もちろん強いに越したことはありませんがw

 

砲台や爆弾などのギミックがあり、これらを駆使することで

初心者でもキルがとれたり、味方を大きく支援することができます。

使い方は非常に簡単で

砲台は乗って、敵が多い場所に打つだけ。(詳しくは後述します)

爆弾は拾って敵に近づいて発動(クリック)するだけ。

これだけでキルが取れたり、大きく支援することができるので

PvP苦手だったり、敵プレイヤーとの交戦で心臓バクバクになっちゃうような人は

これらを活用するだけで非常に役に立ちますし、有難いです。

 

怖い人が多いのでは?

砲火の戦場に行かない人の意見でかなり多いのがこれです。

PvP勢は性格が悪い、口調がキツイ、晒されるetc…

 

はっきり言ってこれについては、PvEも変わらないと思いますww

キツイ人はキツイし、良い人は良い人ですよ。

ただし、人数規模がIDとは違うので

態度が悪い人や、団体行動に向いてない人は嫌われます。

 

前述したように、指揮の方は様々な砲火用語を使います。

開幕の2分弱程度の時間でチーム編成をし、それぞれに指示を出すわけですから

用語の説明をしている時間などありません。

どの用語も全く難しいものはないので、覚えておくだけでほぼトラブルは起きません。

十数個程度の単語しかないので、サクっと覚えちゃいましょう!

 

やってはいけないことってある?

IDのように、決まったギミックやセオリーがない、もしくは把握しづらいのがPvPの特徴ですね。

砲火の戦場も例外ではありません。

 

やってはいけないことは、その場その場で変わりますが

覚えておいてほしい心構えはあります。

 

  • キルに夢中になりすぎない

20人も敵がいるわけですから、自分よりも対人が弱い人が相手にいるかもしれません。

しかし砲火は攻城戦です。その人を倒すためのゲームではありません。

あなたがその人に気を取られている間に、他の場所で味方が手薄になり困っているかもしれません。

そういった行動が勝敗を左右していきますので、注意しましょう。

 

  • 報告を出来るだけしよう

指揮の人は全体の配置を見て次の動きを決めますが

敵がどこに向かっているのか、何を攻撃しているのか等の細かい情報はなかなか把握できないことが多いです。

リアルタイムな情報が戦局を動かすので、敵の動きで何かに気づいたら

なるべくレイドチャットで報告するようにしましょう。

 

  • 重要な持ち場は離れない

これ、かなり大事です。

防衛側で、テラスの梯子を守るよう指示されたとき

基本的に開幕はすぐに敵が襲ってこないのと

外門破壊後も必ず襲ってくるとも限らないので

無視してキルを稼ぎに行く人が結構います。

これをすると、もともとテラスには5人程度の配置が多いので

1人抜けるだけでかなりの戦力減になります。

そこを敵が狙ってしまった場合、そのまま負けることが非常に多いです。

テラス以外にも、拠点防衛配置も似たような感じです。

離れるならチャットで告知するか、絶対に敵が来ないタイミングだけにしましょう。

 

  • 暴言を吐かない

言うまでもありませんが、相手は人です。

ゲームのキャラクターといえど、士気が存在します。

ネガティブな発言、暴言等は士気を下げてしまい、敗北につながります。

どうしても納得がいかない場合は、試合終了後に相手と直接ささやきするなど

周囲を不快にさせないよう配慮したほうがいいと思います。

 

砲台、爆弾の使い方

砲台には2種類あり、それぞれに役割があります。

  • 固定砲台

1拠点の近くに2台、内門入ってすぐのところに2台あります。

砲台の位置は固定され、砲弾のCTが短いのが特徴です。

  • 移動砲台

123門付近とテラスに置いてある戦車です。

搭乗後移動キーで移動ができます。(かなり遅いです)

射程範囲がとても広いが、固定砲台と比べてCTが長いです。

 

防衛側の固定砲台は基本的に内門を狙っていれば良いのですが

1拠点付近の固定砲台は、飛空艇が飛んできた際に撃ち落とす役割があります。

3拠点側の固定砲台では、右空のみ狙えます。

2拠点側の固定砲台は、左右船両方狙えるので、飛んできた際は必ず撃ち落としましょう。

初見だと当てるのはかなり難しいと思うので、ゆっくり慣れていきましょう。

 

移動砲台は、主に攻め側になった時に活躍します。

1の固定砲台は、飛空艇が飛んでこない限りは外門を打ち続けます。

これが全弾ヒットしてしまうと、門破壊が非常にやりづらくなります。

味方の盾となるような位置に移動砲台を置くことで

砲撃に左右されずに門が叩けるようになります。

 

爆弾の使い方

結構難しいです。

爆弾は、123拠点と防衛側の初期拠点に置いてあります。

取得した時点で爆弾バフが付き、硬直・スタン・移動速度減少しなくなります。(移動阻止は効く)

同時に、HPが5万で固定されます。

敵にヒットさせたとき、14万の固定ダメージを与え、一定時間ヒールが利かなくなるデバフを与えます(解除不可)

当てればかなり有利になりますが、HP5万しかないので当てる前に死ぬことがザラにありますw

敵の死角を探して狙うように使いましょう!

密集地で上手くいけばまとめて5キルくらい出来たりします。

極めれば非常に強いですが

ヒーラー等、支援職で爆弾専門になってしまうと

味方の火力の底上げが出来ずに、結果的にチームが弱体化してしまう場合があるので注意です。

爆弾メインで遊びたいなら、近接火力でマッチしましょう(`・ω・´)

 

友達と行ってもいい?

全然いいと思いますよ!

ただ、これはTERA側が完全に悪いのですが

2人までPTを組んで申請することが可能と書いてありますが

2人でマッチだすと高確率で置いて行かれます・・・。

何故かはわかりませんが、2人上限になった時から(昔は5人上限でした)このマッチバグは存在しており

未だに修正されてないことから、今後も修正されないと思います・・・。

 

なので、お友達と砲火へ行くのであれば

敵になることも覚悟してソロでマッチ申請しましょうw

 

まとめ

ここまでまともに読んでくれた人なら

そんなに怖がるべきコンテンツじゃないことは理解してもらえたと思います。

覚えることの量も、PvPのスキル回し等を除いたら

IDとさほど変わらないと思います。

初心者はとりあえず指揮の言うことを理解して従うだけでいいです。

プレイヤー同士の衝突が苦手なら、砲台や爆弾を積極的に使うことで大いに貢献できます。

熟練勢は砲台や爆弾を使おうとしない人が多いですが、一人も使う人が居ないとレイドはめちゃくちゃ弱くなりますw

強い人が集まったPTでも、それが原因で負けることもあるくらいです。

これを理解している初心者は、正直すごい有能だと思います。

 

わからない報告などは無理にしなくても大丈夫です

慣れてきたときに、心に余裕をもってチャットしましょう!

 

需要があれば指揮戦略についても書いていこうと思います。

ま、最近指揮してないので、ぼちぼち指揮しながら煮詰める感じになりますがw

 

それでは、また砲火の戦場でお会いできるのを楽しみにしております!

良き砲火ライフを( ´Д`)ノ

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!