TERA復帰した人がやるべきこと

4/1のアプデでいろいろと仕様が変わり

結果的に復帰者には優しくなった・・・と思いますw

 

とはいえ、数年前からの復帰だと現在の環境はかなり変わっているので

まずはその変化から覚えていきましょう!

※覚醒については触れていないため、各種攻略サイト等を参考にしてください。現状はMクエを進行していけば自ずと理解できる仕組みになっています。

 

4/8 23:00 守護者任務について追記しました。

4/10 20:00 多少加筆修正しました。

 6/4 3:40 現環境に合わせて記事を一部修正しました。

特性

各種スキルに「特性」が追加されました。

メインUIのキャラクター情報から特性ウィンドウが開けます。(ショトカはデフォルトでは設定なしです)

  • 特性とは

IDのクリア報酬や、強化や採集など様々なアクションを通じて取得できる

「特性経験値」を稼いで「特性ポイント」を集め、そのポイントを割り振ることでスキルを強化できるシステムのこと。

ポイントは500まで集めることができ、集めたポイントは同サーバー内のキャラクター全員が個別に使用できるようになる。

取得できるスキル等はWikiに丁寧にまとめられています。

オススメ構成については諸説あるので、メインでプレイしている人を参考にしたり

攻略サイトのコメントなどを参考にするのがいいと思います。

参考リンク:TERA攻略メモ

 

練武

スキル確認画面から、練武が習得可能になりました。

  • 練武とは

Lv66からの成長コンテンツで「練武之書」や「スキルオプション解放スクロール」を集めて、特定のスキルを強化するシステムのこと。

細かい取得方法などはコチラがわかりやすくオススメです。(TERA攻略メモ)

練武はサーバー共通ではなく、キャラ毎に強化していくため

1つのキャラクターだけ頑張っても全体が強くなるわけではありません。

どの職業も基本的に66の練武から上げていくのが吉です。

67,69のスキルオプションについては職によって違うため、特性同様誰かのを参考にしましょう。

 

図鑑

新しいやりこみ要素「図鑑」が追加されました。

デフォルトではShift+Bで図鑑ウィンドウを開くことができます。

  • 図鑑とは

「記録カード」を20枚集めることで、図鑑の該当する項目を活性化でき

活性化された「図鑑カード」を装着することでステータスを上昇させるシステム。

  • 記録カードの集め方

図鑑ウィンドウを開き、図鑑カードにカーソルを合わせるとそれぞれの記録カードの取得方法が記載されています。

  • 収集効果

収集効果とは、特定の種類のカードを集めると発動できる

選択式のバフ効果のこと。

画面では効果の内容が見切れていますが、カーソルを合わせれば確認できます。

[高級]の部分のバフは、指定のカード全てが高級等級で活性化された場合に発動されます。

この画像で言うなら、「平和を愛する」の物理攻撃力+200が有効になります。

それ以外の収集効果を選んでも高級バフは発動しません。

 

パートナー

 廃課金要素「パートナー」が新しく追加されています。

  • パートナーとは

ペットと似たような感じで、召喚しておくと様々な効果が得られる便利キャラ。

ペットよりも多くの固有スキルを持つことができ

パートナー特有の「友情バフ」というものが存在する。

新しいペット/パートナーウィンドウはShift+Pで開ける。

  • パートナーについての説明

ここでまとめて説明しようと思いましたが、wikiがかなり優秀なので参考リンクを貼っておきます。

TERAwiki


 

多くの人は上4つで意味が分からなくなってしまうと思います。。。

ですがここまで覚えてしまえばあとはこれらを強くしていくだけ!

まずはどこから手を付ければ良いか?

新しい要素が増えすぎた挙句、1個1個の育成がなかなかに時間がかかる・・・。

まずはどれをやればいいんだ(# ゚Д゚)アアン?という方もいると思いますw

まずは自分の装備を確認しましょう。

アイテムレベルが440未満の人は、装備の更新からはじめましょう。

多くの復帰者の場合は

こんな画面がでてくるはずです。

これを受け取ることでエクソドール偵察隊装備一式炎刃哭アクセ一式がもらえます。

加えて上級黎明の浄水ももらえるため、足りない紋章や今後の刻印に役立ちます。

 

上記のような画面が出てこなかった人

覚醒クエストをこなしましょう。

クエストリストに自動受注されている【重要】もしくは【覚醒】と書かれたクエストを進行してください。紫色の文字のクエストです。

特に敵と交戦することなく上記の装備一式と紋章、乗り物までもらえます。

 

覚醒も終わっているという方は、4/28までであれば

イルカにいるNPCネネルンに話しかけることで1銅で入手可能となっています。

※終了しました

 

このエクソドール偵察隊装備だけは、現行の一等級装備とは違う強化素材となっています。

詳しくは公式ページを参照してください。

 

追記(6/4)

覚醒も終わっている状態で偵察隊装備を持ってない人は

現状入手手段がありません。

アクセサリーだけは、イルカの信用ポイント商店から購入できます。

Hキーからイルカに飛んですぐの場所にいるNPCです。

右下の【連合補給品】アクセサリーボックスを購入。

職によって変わりますが、中身はこんな感じです。

武器防具については、安く済ませるならブラックコア装備

ちょっと頑張れるなら始祖装備を取引所等で入手しましょう!

 

 

装備入手後

これで一通りの装備が揃いました。

この時点でアイテムレベルが444未満になってしまう方(いないと思いますが)

現在は炎刃哭アクセへの昇級が変化の証拠1個で出来るようになったので、昇級をするか

ブラックコアの装備を取引所で買うなどしてアイテムレベルを調整してください。

 

444以上になったら、デモクロン実験室の偵察隊報酬がもらえるようになります。

偵察隊報酬はHキーを押すことで確認できます。

現状、デモクロン実験室の報酬にはレンタル始祖装備セットがついています。

2日間だけ、現状の2等級装備「始祖竜」の+5と同等の装備がもらえるのです!

育成をしていくなら2日に1回でいいので必ず実験室へ行きましょう。

※イベント終了に伴い、レンタル始祖は無くなりました。(6/4追記)

 

 

ここからは根性勝負になってきますw

上記に書いた「パートナー」と「図鑑」は正直後回しで大丈夫です。

パートナーはイルカのNPCからクエストで1体はもらえるので、育成する余裕ができるまではそれを使いましょう。

まず優先して育成していきたいのが「特性」「練武」です。

現役勢への復帰の一番の障壁となるのがこの2つだと思います。

 

特性、練武の上げ方

MAXまで上げるのはなかなか容易ではありません。

特性を優先して上げていきましょう。

ID攻略や強化等のアクション達成で着実に特性経験値を増やしていけます。

プレミアムサービスを購入していれば、特性経験値をより効率的に獲得することもできます。

 

練武を優先にしないのには理由があります。

練武を上げていくには「練武経験値」と「練武之書」とゴールドが必要になります。

これを集めるのがなかなか大変なのです・・・。

練武経験値と練武之書はIDドロップでも入手できますが、練武レベルが上がるたびに必要数、ゴールドが増えていくため

レベリングや装備を整えたりしながらだとかなり無理を強いられます。

地道に66の練武から順番に上げていくのがやりやすいと思います。

 

現状の装備について

装備の等級は上から

  • 耀焔戦神
  • 始祖竜
  • 賢神霆
  • ブラックコア
  • 炎刃哭
  • エクソドール偵察隊

という順番になっています。間違ってたら教えて

強さは強化段階によって前後しますが、+0の状態ではこの構図となります。

エクソドール偵察隊装備は+15まで強化でき、+15の時点で始祖竜+6と同等の性能だそうです。

つまり地道にエクソドール偵察隊装備を育てるよりは、実験室でレンタル始祖を手に入れる方が遥かに効率的なのです(`・ω・´)

守り人時代の装備は、昇級し続けることで賢神霆まで作ることができましたが

耀焔戦神を作るには、始祖竜装備から昇級しなければいけません。

ブラックコア装備を育てても何にも昇級できないため、注意してください。

 

始祖竜装備について

始祖竜装備には、2種類のルートがあります。

  • 無印始祖竜
  • 連合補給品始祖竜

どちらも基本性能は同じ装備ですが、育てていくにつれて大きな違いが生まれていきます。

初心者やライト勢には連合補給品始祖がオススメですが、性能に大きな差が生まれるので注意しましょう。

 

  • 無印始祖竜

簡単に言うとIDドロップで入手できる始祖竜装備のことです。

0~3個のランダムOPが付いています。

トレード可で、帰属後も5回までなら解放が可能になっています。

クリティカル威力等の強OPがついたものは高値で取引されています。

ランダムOP一覧はコチラ(6/4追記)

 

  • 連合補給品始祖竜

指令書報酬等で入手できる「始祖竜の力を宿した魔石」を20個集めることで交換できます。

無印とは違い、トレード不可解放不可です。

ランダムOPは無し。

無印始祖よりも必要な素材が圧倒的に少ない。

+10以降の強化でも強化値がダウンすることがない。

破損時にも修理にかかる素材の数が非常に少ない。

耀焔戦神への昇級も可能だが、同じく連合補給品となるため

今後どれだけ頑張ってもオプションが付与されることはない。

よって、手軽に上級IDに行きたいライト勢の方にお勧めの装備となっています。

無印↔連合の変換はできないので、装備を作り始めるときは十分考えて選んで下さい。

 

レベリングについて

ここまでで、一通り何をすべきかは見えたと思います。

あとは大前提のレベリングをこなしていくわけですが

安心してください、昔に比べたらかなり簡単になっています。

68まではMクエ進行のみで上昇していきます。

Mクエ達成でデイリークエストが出来るようになるので

デイリークエストも積極的に消化していきましょう。

一緒にIDに行けるフレがいる人なら、IDの方が効率は良いです。

 

現状はIDの経験値バフ等のイベントがない為

守護者任務が最もレベリング効率の良い手段と思われます。(6/4追記)

 

ソロ専門の方なら、「アルガフ孵化場」と「守護者任務」を活用しましょう。

 

アルガフ孵化場

アルガフ孵化場とは、Lv65以上のフィールドモンスターを討伐時に

一定確率で「シヌス」というMOBが登場し、シヌスを倒すことで

これまた一定確率で出現するIDのこと。

 

一人または、出現時に近くにいたPTメンバーと一緒に入場することができ

基本的にID内ではザコをひたすら狩り続ける

このザコから得られる経験値がかなりおいしい

ザコからドロップする「練武経験値」もかなり高い数値のため

キャラの育成に大いに貢献してくれる。

経験値上昇系のアイテム効果ももちろん適用されます。

守護者任務

レベリングにもってこいなのが守護者任務!

守護者任務とは、ソロ向けの育成コンテンツ

特定の場所でイベント形式でモンスターと戦ったり

ギミックをクリアしていくフィールド型のクエストです。

マップを開き、〇のところを押すと任務遂行地域が見られるようになります。

画像では「太陽の庭園救出作戦」にカーソルを合わせています。

クリックすればその場所までワープできます。

それぞれの場所で任務を遂行していくと、貢献度に応じてポイントが溜まっていきます。

任務には4種類あります。

  • 小規模任務

戦闘もしくは簡単なミニゲームをクリアしていく任務。

もらえるポイントは少ない。

修正にてかなり増えました(6/4追記)

  • 中規模任務

主に戦闘のみ。ボスモンスターがいて、一応ギミックもある。

普通に攻撃が痛いので、ポーション系の準備は怠らない方が良い。

貢献度が高ければ、もらえるポイントはかなり多い。

  • 大規模任務

1時間おきに出現する任務。3体のボスを討伐する。

こちらもギミックがあり、まともに食らってしまうと死んでしまうことも。

もらえるポイントは中規模と大して変わらない

達成後に追加報酬がメールで送られてくる。運が良ければ刻印書箱がもらえる。

  • 飛行任務

スキルを使った戦闘は無く、主に飛行システムを使っての任務。

もらえるポイントはかなり少ない。

修正である程度もらえるようになりました。(6/4追記)

任務達成後に「飛空士の証」がもらえ、集めることで飛行乗り物の高速飛行時間を延ばすことが出来たり、刻印書と交換することもできる。

 

報酬の受け取り方

任務遂行地域内では

このようなUIが出てくるので、右上の報酬を受け取るボタンを押すことで受け取ることができます(小さくて見えづらい)

遂行地域外ではこのUIは表示されないため

マップウィンドウから報酬を受け取ることができます。

この報酬の中身がかなり素晴らしく

  • 守護者の特別任務宝石ボックス

開けると換金できる宝石が出る箱。トレードも可。

  • ヴァルキオン偵察隊信用ポイント

イルカのポイント商人から、緑クリや上級ノクタ等と交換できるポイント。

  • 特性経験値+

もらえる経験値量は少ないが、40回報告すればかなりの量となる。

  • プレイヤー経験値

未カンストの場合、1回の報告につき2.5%の経験値がもらえる。

 

と、40回も報告できる割にかなり内容がしっかりしています。

毎日40回報告するだけで、1日1レベルは確実に上げることができます。

ついでにお金も特性経験値も少しもらえるので、やらない手はないです(`・ω・´)

 

まとめ

覚えることがたくさんあって大変ですよね(;´∀`)

1個1個のコンテンツはさほど難しい作りをしているわけではないので

覚えてしまえば要領は掴みやすいと思います\( ‘ω’)/

 

個別で説明したので、流れとして捉えづらかったかもしれません(;^ω^)

全体的な流れとしては

 

1、スタート地点に立つための装備を整える

2、Mクエ進行しつつレベリング

3、レベリングしながら練武や特性を育てていく

4、上級IDをこなせるようになる

5、装備を最強にしていく!

 

こんな感じでやっていくのがわかりやすいと思います(`・ω・´)

進行の仕方は人それぞれなのであくまで参考程度に考えてください\( ‘ω’)/

採取や釣りなども金策としては有効なので

息抜きにやりながら育成していくと順調に行きやすいかもです(/・ω・)/

 

わからないことがあればいつでも質問ください!

それでは、楽しいTERAライフを!!

最新情報をチェックしよう!